京都で手作り体験ならあかりデザイン工房へ

春らしい日なんてすっ飛ばしてここの所早くも夏日が続いていますね😅
本日も京都らしい想い出作りにとお越しいただきましたー

和紙キャンドルランプコース

和紙を透したたあかりが灯る瞬間はまさに感動体験✨✨

和紙あかり手作り体験のご予約がGWに向けて増えて来ています。出来るだけみなさまのご要望にお応えしたいので、お早目のご予約をおすすめしております。

お電話がレスポンス早いです!

電話075-757-4110 あかりデザイン工房

桜咲く春真っ只中、京都・真言宗御室派の総本山 仁和寺さまに和紙あかりを設置していただきました。
国指定の文化財、宸殿内の室内、廊下にデザイン工房工房製作の沢山の和紙あかりが灯っています。

光で照らすではなく空間を「包む」あかり

建物の特質上、電源コンセント等が無い為コードレス仕様にてとのご依頼で製作。

世界遺産でもある御室仁和寺。

格式高く気品ある特別な場所で、和紙のあかりが静かに空間を包んでいます。

世界遺産

真言宗御室派総本山 仁和寺

本日は朝日放送TV「おはよう朝日」の取材でした。
関西の朝の顔、アナウンサー澤田有也佳さんとエレクトーンのお姉さん赤崎夏実さんのお二人が、あかりデザイン工房で開催の「水引アクセサリー体験」を楽しまれました😊

真剣に手先を使いながらもとっても楽しそうに女子会ノリで✨

この様子は4/11(木) 7:30過ぎ〜の予定です
是非ご覧ください👍

あかりデザイン工房では「水引アクセサリー手作り体験」も開催しています。
講師が丁寧に指導しますので、どなたでもオリジナルの素敵な水引アクセサリーが作れます。
※2名様よりご予約受付 お一人様2900円

講師の都合により開催日が異なります。

お気軽にお問い合わせください。

075-757-4110 あかりデザイン工房

人気の「和紙あかり手作り体験」は京都・嵐山の別会場にて団体様の受け入れもしております。
世界に一つだけの和紙あかり。
ご自分の手で作る感動を是非味わってみてください。
※団体様会場使用は12名様以上にて承っております。お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。


電話075-757-4110あかりデザイン工房

「和紙キャンドルランプコース」

個性豊かに出来上がる和紙あかり

気の合う方同士で是非どうぞ!

紅葉の季節も終わり、京都も本格的な冬を迎えようとしています。

寒い時期ですが楽しみも多く、クリスマスにお正月、冬のライトアップとイベントも目白押しですね😊

お着物での参加も大歓迎‼️

あかりデザイン工房の「和紙あかり手作り体験」は、年末年始も開催してます! 

大晦日31日は終日開催。年明け1日〜3日までは午後からのご案内となります。

是非、ご家族、ご友人同士、お誘い合わせの上お越し下さいね♪

※メールフォームでのお申し込みの場合、セキュリティの都合により自動返信メール以降、担当からのメールが届かない場合が御座います。1両日中に返信のない場合はお早めにお電話にてお問合せ下さい。

電話 075-757-4110 あかりデザイン工房

<前のページ次のページ>

ページトップへ戻る