京都で手作り体験ならあかりデザイン工房へ

京都はとても着物が似合う町です。

古くからの佇まいが残るエリアはもちろんのこと、比較的

新しく近代的なビルが立ち並ぶあたりでも、着物姿が映える

のがなんとも不思議です。

 

もちろん京都は着物を地場産業としてきました。

そこで培われた技術や感覚は、全国のあらゆる工芸、芸術に

影響を与えてきました。

 

そんな京都だから、着物でお越しになるお客様にはとても

優しい町なのです。

「京都きものパスポート」

 

こちらのサイトの画面提示、プリントアウト、冊子の提示

等で京都約450軒の施設や店舗の特典や割引をうけることが

出来ます。

アプリもあるので詳細は上リンクを見て下さい。

 

もちろん、あかりデザイン工房でも、和紙あかり手作り体験の

体験料金をお一人様10%割引させて頂きます。

浴衣もokですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の紅葉シーズンの体験キャンペーンはズバリ「紅葉で割引キャンペーン」です。

■内容:和紙あかり手作り体験スタンダードコース お一人様 料金500円割引致します。
※同一グループ内にお一人さまでも下記対象であればOK!

■対象:スタンダードコースのみ
あかりデザイン工房で開催しております「和紙あかり手作り体験」へお越しの
際に、京都市内(できれば京都府内ですが県外も可能)の観光地で拾った紅葉を
お持ち頂き、それを製作する和紙あかりに柄として取り入れて頂ける方。
紅葉を和紙に挟み込んだり、形だけをトレースしたりと、製作の中での使い方は
自由です。※どうしても出来ない使用法もあります。当日ご相談下さい。

■条件:当日、完成作品を写真撮影させて頂きます。
後日、当HPのブログに掲載予定。

■期間:2015年10月31日(土)~12月20日(日)迄

 

製作作品イメージ

IMG_1734

 

 

 

現在、常時ではありませんが季節ごとのイベントで点灯しております。


[ 料亭 鳥彌三 ]

[ 料亭 たん熊 ]

実施範囲:木屋町通り(四条~五条)

LED光源による行灯型照明器具を、界隈に多数(100台)配置しています。
光源に使用したLEDはあたかもロウソクの炎のようなゆらぎを演出。

ゆったりと流れる高瀬川添いに名だたる名料亭、老舗が軒を連ねる
木屋町通り。ゆらぐあかりが古都の風情をより印象的に映します。

お近くにお越しの際には是非ともご覧下さい。

【木と紙で灯りをつくってみよう~灯りから考える町家とまちづくり】

『京都市 景観・まちづくりセンター』京都建築士会の共催イベント。
当日は「まちなかを歩く日」というイベントで姉小路通りには行燈が並び、制作した灯りも一晩展示が可能です。

竹の支柱を使い、風でユラユラと揺れる楽しいあかりを作ります。 親子で、家族で是非ご参加下さい。

日時:11月14日(土) 13時半~16時
講師:内藤郁子氏(京都府建築士会)
   谷口親平氏(姉小路界隈を考える会)
   田畑教次氏(あかりデザイン工房)
場所:子ども相談センターパトナ(中・姉小路通東洞院東入)

多数のご参加、ありがとう御座いました。
イベントの模様が京都新聞(11・15朝刊)に掲載されました。

[ 作品展示 ]
2012年4月20日~4月30日 新宿マルイ本館
イベントの詳細はこちら→DELL XP13発売イベント

<前のページ

ページトップへ戻る