京都で手作り体験ならあかりデザイン工房へ

2016年 7月

今年はとことん暑い夏になっております。

もう、日中35度を超すときいてもそれほど驚きません。

 

個人的に夏は一番好きな季節です。

光と影のコントラストがはっきりと出るので、ドラマチックだと

感じる風景や物が多くなるから楽しいのです。

 

水辺の風景もいいものです。

川の中にある岩に付く苔や山野草なんかには特に惹きつけられます。

激しい流れの中でもじっくりと根を張り育つ姿を見ていると、

自らもこうありたいと思うのです。

image1 (6)

なので、私はポケモンGOなんてやりません。

決して。。。

 

そして、生き物の生命力を強く感じるのもこの季節。

街路樹の蝉は樹が震えるほど鳴き、真に命を削ってという他に

表現の仕方が見つかりません。

 

自家菜園で植えた胡瓜も、次々に実をつけてくれます。

image1 (4)

 

一歩外に出れば、感動の連続。

そんな季節、夏が好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、いつもご遠方よりお越し頂きありがとうございます。

また、ご旅行計画の中に和紙あかり手作り体験をご検討中の方々。

是非、お越しください。

間違いなく楽しいですよ。

スベリマセン。

 

■あかりデザイン工房 夏季休業期間

2016年8月12日(金)~8月16日(火)

 

上記期間中は和紙あかり手作り体験もお休みを頂きます。

尚、メールによるお問い合わせ、ご予約は期間中もお受けしております。

※返信につきましては遅くなることが御座いますので、急を要するご連絡

につきましてはお受け出来かねます。

予めご了承の程、お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

先日、17日に無事山鉾巡行を終えて祇園祭本番が終了しました。

今年はどうかな~と心配していた天気に関しても大きな崩れもなく

何とか持ちこたえてくれました。

 

ということで、今度はあと祭りです。

17日に行われたのはさき祭りと言って、2年前からこのように山鉾の

巡行が2回行われることとなっています。

もちろん当日巡行する山鉾はさき祭りのとは違うものです。

17日に巡行した山鉾はもはやその日に解体されて、各々の収まるべき

場所にかえっております。

 

これは、市内を巡行することで集めた厄災を直ちに解体することで

霧散させてしまおうという狙い(願い?)なのですね。

つまり、そのままにしておくと再放出されてしまうということでしょうか。。。

それならそれで、兵器として敵国に・・・・嘘です。

 

あと祭りの山鉾巡行は7月24日におこなわれます。

ここには、私の好きな「大船鉾」なんかも登場します。

これは一時は蛤御門の変(1864年)で焼失したのですが、2年前に150年振りに

復活した伝説の鉾です。

素晴らしく勇壮な姿です。

 

 

 

あかりデザイン工房で開催しております「和紙あかり手作り体験」への

ご予約は、体験ご希望日の2か月前から受付させて頂いております。

以前までは3か月前から受付とご案内しておりましたが、上記に変更と

なりました。

 

尚、只今お受けしておりますご予約に関しては一切変更は

御座いませんのでご安心下さい。

 

よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

..
<  >

ページトップへ戻る